9月も半ばになりました🍀

2024年09月14日

 『ぐっち。』です。(^▽^)/

暑い暑いと言いながら、もう9月も半ばになりました。

9月17日(火)は中秋の名月と呼ばれお月見の日です。

旧暦では7月から9月が秋にあたり初秋は台風や長雨が続きますが、仲秋は秋晴れも多く空が澄んで月が美しく見えるのだとか…

旧暦の秋は7月から9月のことを指し、その中間にある8月は「中秋」とよばれていたそうです。

1年中見ることのできるお月様ですが、お月見は特に十五夜の日に行われます。

十五夜の頃は、稲の収穫が始まる時期でもあり、このことから十五夜は秋の収穫を喜び、感謝する日とされてきました。

さらに、お月見といえばやっぱり月見団子!

夜月を見ながら窓辺でお酒を飲んだり、お団子を食べたりする『お月見』の楽しみ方のルーツは平安時代だそうです。

十五夜では15個、13夜では13個をピラミッドのように積んでお供えします。

忙しい日々のなかで、お月見の為の準備を整えてゆったりと月を愛でるなんてとても贅沢な気がしますね。

今年のお月見は少し特別な夜を過ごしてみてはいかがでしょうか?

まずはお気軽にご相談・ご来店ください

0120-97-6686
営業時間 9:00~18:00
定休日 日・祝

メールフォームからのお問合せも受付しております

電気のこと、リフォームのことは、全てマツデンにお任せください
大東市・四条畷市No.1宣言!大阪府下、奈良、京都まで対応させて頂きます

マツデンからのお知らせ

「エコライフニュース 」バックナンバーを見る