目隠しルーバー取付工事に行ってきました

2020年06月13日

MDリフォームの福沢です。
今日は伊丹市にある新築のお宅に目隠しルーバー取付工事に行ってきました。
あるハウスメーカー様からのご依頼で、入居前に取付て欲しいとの事でさせていただきました。
お隣様宅との間も狭く、脚立を使用した施工にはなりましたが、ご依頼頂いた2か所の取付が無事に済みました。
 

目隠しルーバー取付 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

目隠しルーバー取付 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

「雨漏り調査」にお気を付けください

2020年06月09日

MDリフォームの福沢です。
 先日、「雨漏りの調査ってお願いできますか?屋根裏の写真をすぐに撮って欲しいんですが・・・理由は後でお話します」
との電話がかかってきました。何か訳ありだと感じすぐにお伺いし、屋根裏へ上り写真と目視で雨漏りを確認させていただきました。
 作業を終えお部屋でお話をお伺いしました。
【網戸の貼替を3枚まで¥2,000でします】と記載されたチラシを見てご依頼をされたところ、「サービスで雨樋の掃除をします」と言われたものの「3階建てではしごが届かないので、代わりに屋根裏のボルトを締め直します」と言って半ば無理矢理屋根裏に上っていったとの事。10~15分くらいで降りてきた時に「屋根裏が雨漏りで酷い状況です。この写真を見て下さい」と言って偽物の写真を見せ「すぐに修理しないと漏電を招いて火災につながります。幸い、近所で3階建ての足場を使ってる工事現場があるんで、今回は足場代を無料にしますから。明日にでも注文書を持ってきますので」と言い残し翌日、上司を連れて来たとの事。「ここにサインをして下さい。修理代に300万かかりますので」と見積りもなく、いきなり金額を突きつけられ、「そんな大金はない」と断わると「いくらなら出せますか?200万?100万?100万なら修理は無理なので補修程度になりますけど、このまま放置すればいずれ火災につながりますからね」と言われ渋々サインされたとの事。
しかし、何か怪しいと思われたその施主様は、注文のキャンセルを翌日その会社へ連絡。担当者が訪問してきて手元にあった注文書を目の前で破り、それまで渡していた名刺も全て持ち帰ったとの事でした。
 
 屋根裏を確認させていただきましたが、雨漏りの形跡なんて全くなし。報告書を作成し提出させていただきましたが、複写式の注文書だっだのと、今後もまた訪問されるのでは?との不安から、市の消費者生活センターへ相談していただきました。
消費者生活センターの方からその会社へ連絡してもらい今後一切営業はしませんとの確約をもらったとの事でした。
 
 弱みに付け込んだ今回の卑劣な件ですが、いつどこで起こるかわかりません。
特に頼みもしていないのに、屋根裏を見ますって言ってくる業者はまず怪しいと思います。
 
 雨漏りの原因や経路を正確に把握するには、専門的な知識が必要になります。経験や勘だけでなく、最新の技術や知識を 持つ人に相談するのが安心です。
 
 マツデンでは私、福沢が雨漏り診断士の資格を有していますので、安心してご相談ください。
 

内装改修工事に行ってきました。

2020年06月06日

MDリフォームの福沢です。
ご近所のお得意様から内装改修の依頼を頂戴し、施工させて頂きました。
冬場、足元からの冷えを懸念され、床暖の導入と、車いすが通る幅を設けた室内扉にして欲しいと言うのが最初のご依頼でした。その後、何度か打合せしていく中で、襖をクローゼット扉にしたり、土壁を塗装したり、洗面台の取替と追加で依頼を頂戴しました。
 

施工前:畳を撤去し、フローリング張りに。その中に床暖を敷く内容。

畳を撤去した状態。

床暖を敷き詰めた状態。今回は電気式の床暖を採用。

施工後:フローリングを敷き詰めて完成。

内装改修 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

施工後|AFTER

施工後|AFTER

襖取替 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

またキッチンの床もフローリングに張替。内壁も化粧板を張らせていただきました。

分電盤や洗面台も今回一緒に取替させて頂きました。

キッチン内装改修 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

分電盤取替 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

洗面台取替 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

今回は白を基調に床も壁もさせていただき、明るく広く感じると大変喜んでいただけました。

エアコン取替工事に行ってきました

2020年05月27日

MDリフォームの福沢です。
今日は、ご近所様のお宅にエアコン取替工事にお伺いさせていただきました。
昨年、少しエアコンの効きが悪くなったような気がしたので、今年は暑くなる前に取替てもらおうということでご依頼をいただきました。
お使いになられていたのが2009年モデルのエアコン。取付の際、室外機を地上ではなく、テラスに勝手に業者が設置したようで、とても不便を感じてられたご様子でしたので、今回の工事で地上へ置かせていただくことにしました。
 

取替前の室外機。配管もテープ巻のみで劣化してボロボロに

こちらが今回、室外機を設置する場所。洗濯機の下には土間打ちされた場所が

取替後の室外機。配管もカバーをつけさせていただきました

エアコン取替工事 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

エアコン取替工事 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

ウイルス対策にいかがですか?

2020年04月28日

エクリアゼロ_000001
MDリフォームの福沢です。
新型コロナウイルスの影響で窮屈な生活を強いられていますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回、マツデンの取引先である株式会社たけでん様より、次亜塩素酸水専用噴霧器のご提案がありましたのでご案内させていただきます。
この噴霧器は、水道水を入れて加湿器としても使用可能ですが、弱酸性次亜塩素酸水と併せて使うことで空間浮遊菌を99%以上除菌する優れものです。また、微粒子のミストを作る良質な超音波振動子のみを厳選して使用。気化しやすいため、周囲が水で濡れにくく、電子機器のある環境でも安心してお使いいただけます。
在宅勤務をされているご家庭にももってこいの商品だと思います。
次亜塩素酸水_000001
今回この「エクリアミスト プロ」と「消臭除菌次亜塩素酸水 エクリアゼロ for Pro 20L」をセットにして
税別価格¥27,000(税込価格¥29,700)で販売させていただきます。(数量限定)
このHPをご覧になられた方でご購入をご希望される方はお電話もしくはHPのお問合せよりご連絡ください。

階段廻りの改修工事に行ってきました。

2020年04月16日

MDリフォームの福沢です。
今日は、階段廻りの改修工事に行ってきました。
工事と言っても滑り止めの取付と、照明の取替ですが・・・。
階段の滑り止めは踏板にクッション材を貼り付けていく作業をさせて頂きました。
 

階段の滑り止め ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

施工前 | BEFORE

施工後 | AFTER

 照明の取替は直付けの照明からローゼットに取替てLED照明に取替える作業。既設照明が取り付けてる場所が踊り場から
高さ5mくらいの所。踊り場に脚立を立てれるスペースもなく、伸ばしてハシゴにしても届かずでしたが、横にあった窓枠に足をかけてなんとか取替えれました。

照明取替 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

伸縮門扉取替工事に行ってきました。

2020年04月15日

MDリフォームの福沢です。
今日は、伸縮門扉の取替に行ってきました。
もともと外壁のひび割れのご相談を受けていましたが、門柱を取り付けてるブロック塀が傾き、いつ倒壊してもおかしくない状況だったので、ブロック塀の撤去と門扉取替をご提案させて頂きました。
 

工事前の状況。門扉の重さに耐えきれず傾いてるのが右側のブロック塀。

右側のブロック塀の様子。
アップにしたのが横の写真。

横の塀と比べると一目瞭然。

門扉を撤去しブロック塀を解体してあ然。本来ブロック塀の中に入ってるはずの鉄筋(縦筋)が2段目くらいしか入っていないのが判明。また門柱も地面に埋め込まれず、ブロック塀にビス留めされていたので余計に重さがかかり傾いたのかもしれません。

門扉を撤去し、ブロック塀解体前の状況。

タイトルなし
ブロック塀解体後の写真。
写真真ん中付近に写ってるのが鉄筋(縦筋)。

建築基準法では、・鉄筋(縦筋)は基礎から壁頂まで1本もので30cm以上の埋込となっているのですが・・・。

あと使用しなくなった風呂釜の撤去も一緒にさせて頂きました。

風呂釜撤去 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

キッチン水栓の取替に行ってきました!

2020年04月08日

MDリフォームの福沢です。
今日はご近所のお得意様宅のキッチン用水栓金具の取替に行ってきました。
シングルレバーの混合栓をお使いでしたが、お湯の温度調整がやり難くて不便との事で取替の依頼を頂きました。
昔みたいに水とお湯を自分で調節できるような水栓をご希望でしたので、ツーバルブワンホール(流し台の穴が1つで、ハンドルが2つ)の水栓をご提案し、取替させていただきました。
 

キッチン用水栓取替 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

一緒に洗面台の水栓も取替させていただきました。

洗面台水栓取替 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

エアコン取付工事に行ってきました

2020年04月03日

MDリフォームの福沢です。
昨日は、松尾社長とご近所様のエアコン取付工事に行ってきました。
ご実家で使用されていたエアコンを、ご自宅で使用したいとの事で今回ご依頼いただきました。
取付依頼をいただいたのが、3階のお部屋。お部屋を見せていただくと、右にも左にも配管の穴が開いていてどちらでも工事のしやすい方でと言っていただけたので、お部屋向かって左側に取付させていただきました。
と言うのも、室外機の置き場所が右側だと1階になり、配管も約10mと長くなるので左側にし、真裏の屋根の上に室外機を設置する事にしました。
 

エアコン取付 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

エアコン取付 ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

太陽光設置工事をさせて頂きました!

2020年03月21日

MDリフォームの福沢です。
先日、太陽光パネルの設置工事を行いました。
今回は加古川市の新築のお宅に設置させて頂きました。
 

【施工前】

【施工後】

今回ご提案し採用していただいたのが、パナソニックの「HIT 250αPlus」。
公称最大出力250W/枚のパネルを12枚設置させて頂きました。
お引渡し前ですぐのご利用ではないので、お引越し後落ち着いてからまた様子をお伺いしたいと思います。

まずはお気軽にご相談・ご来店ください

0120-97-6686
営業時間 9:00~18:00
定休日 日・祝

メールフォームからのお問合せも受付しております

電気のこと、リフォームのことは、全てマツデンにお任せください
大東市・四条畷市No.1宣言!大阪府下、奈良、京都まで対応させて頂きます

マツデンからのお知らせ

「エコライフニュース 」バックナンバーを見る