- 営業時間 9:00~18:00
定休日 日・祝
電気のこと、リフォームのことは、全てマツデンにお任せください
大東市・四条畷市No.1宣言!大阪府下、奈良、京都まで対応させて頂きます
2017年01月23日
先日、分電盤取替工事で京田辺市まで行ってきました。
30回路ある大きな分電盤の取替とあって、接続ミスのないように、ケーブルに回路番号を1つづつ記入。終了予定時間を少し回りましたが無事に取替える事が出来ました。
取替前の分電盤
分電盤の取り外し
今回取替えるパナソニックの分電盤『スマートコスモ』
分電盤を取り外したところ
新しい分電盤を取付、ケーブルに記入した回路番号通りに接続
全ての回路の接続が終了
取替完了!
今回、スマートコスモと合わせてAiSEGも納品させて頂きました。このAiSEGを導入することで、住まいのエネルギーを見える化して、節電生活をサポートしてくれます。
スマートHEMSで何ができるのか・・・気になる方は一度マツデンまでお問合せ下さい!
2017年01月05日
2016年12月27日
こんにちは!MDリフォームの水口です。2016年も1週間を切りました。今年もたくさんのご縁と電気工事・リフォーム工事をさせていただき、ありがとうございました。トイレのリフォームでは、やはりPanasonic新型アラウーノでのご成約が一番でした。アラウーノは2006年に誕生して今年で10周年を迎え、その記念として新型アラウーノ(タイプ2)のトップカバーが10色ラインアップされました!キッチンやお風呂はカラーバリエーションが豊かですが、トイレで10色ライン.アップなんて凄い!私もトイレ空間のご提案が楽しみです。
汚れをはじく陶器じゃない有機ガラス系新素材!水族館の水槽や航空機の窓にも使用される軽く強い素材です。細かい傷もつきにくいのが特長。ブラシ掃除も可能です。
泡のパワーでしっかり洗う激落ちバブル!(洗剤タンクに市販の台所用合成洗剤(中性)をいれて使用。
汚れが入るスキマなし!スキマレス設計!サッとふくだけでキレイに!
少ない水で一気に流しきる新スパイラル水流!パナソニック独自のターントラップ方式
2016年11月14日
こんにちは!MDリフォームの福沢です。
昨日、第8回マツデンまつりを開催しました。
昨年はあいにくの天候でしたが今年は朝から快晴。10時開始にもかかわらず、朝早くから数名のお客様がお待ちという状況でした。少しづつですが、このまつりが認知してもらえてる証拠かなぁと嬉しく思いました。
まつりの内容は昨年と大きな変更はありませんでしたが、今年新たに唐揚げとシカ肉の販売をさせて頂きました。どちらも大盛況でお買い上げいただいた方々からは『おいしい、おいしい』と皆、笑顔で言ってもらえました。
ご近所様や仕事関係でお付き合いさせて頂いている業者の方々など、本当に多くの方にお越し頂き感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
また、このまつり開催に参加協力頂いた皆様。本当にありがとうございました。
このまつりが地域の恒例行事として定着し、多くの皆様に楽しんで頂けるよう、『地域密着!マツデンです!!』として日々最善の努力をし、スタッフ一同頑張っていきます!
2016年11月12日
こんにちは!MDリフォームの福沢です。
明日、楠の里公民館でマツデン祭りを開催します。
食材の買い出しからポップの作成など、業務の合間に行い、夕方からは工事部隊や社長ファミリー、またたけでんの樋口氏も加わり、明日の準備を行ってきました。
昨年は雨が降ったり止んだりのぐずついた天気でしたが、明日は穏やかに晴れるみたいで絶好の祭り日和になりそうです。
明日で8回目の開催。日ごろお世話になっているご近所様やOBのお客様、またお時間の都合が合う皆様へ、少しでもの恩返しが出来ればと社長はじめスタッフ一同お待ちしています。
2016年11月11日
本日、11月11日はMDリフォームの2周年記念日です。
こうして無事に2周年を迎える事が出来たのも、ひとえに皆々様のお陰と深く感謝致しております。
これからも「地域密着!」を合言葉に、謙虚に驕ることなく、日々最善の努力を尽くして参ります。
今後もMDリフォームをよろしくお願い致します。
2016年11月10日
先日、尼崎市にある某農業機械メーカー様の工場内事務所のLED改修工事ならびにエアコンの取付工事を行ってきました。
施工前|BEFORE
施工後|AFTER
施工前|BEFORE
施工後|AFTER
施工前|BEFORE
施工後|AFTER
施工前|BEFORE
施工後|AFTER
休日に作業をさせて頂いたので、予定していた時間より早く終わることが出来ました。
2016年11月10日
こんにちは。MDリフォームの水口です。先日、大東市H様邸で介護保険住宅改修の手摺取付工事をさせていただきました。介護保険住宅改修工事とは介護保険による要介護認定で要支援1・要支援2・要介護1~5のいずれかに認定された方が下記の工事の20万円までが1割の自己負担でできます。9割は介護保険から給付されます。
■改修工事の種類は・手摺の取付け ・段差の解消 ・引き戸等への扉の取替え ・和式トイレから洋式トイレの取替え
・滑りの防止や移動の円滑化等の床、通路の材料変更 ・工事にともなう付帯工事です。
介護保険住宅改修工事は工事前・工事後の申請が必要ですが、全て弊社が作成しますのでにもご安心ください。
H様も手摺りがついて、安全で快適な生活を過ごせると喜んでいただけました。
2016年10月27日
2016年10月19日
毎年恒例のマツデンまつりは11月13日(日)10時~16時に開催致します!例年にも増して楽しいイベントが盛りだくさんです♪当日だけのスペシャルプライス商品もご用意してます。ご家族そろってお越し下さいね!