Takara standard 『新レミュー』発売記念 大阪DCショールーム

2023年08月02日

MDリフォームの水口です。8月に入り異常なぐらいの暑さが続いてますね。皆様、熱中症等、お体にお気を付けてこの暑さを乗り切りましょう。さて、本日、タカラスタンダードのショールームのご案内をさせていただきます。8月にシステムキッチンのレミューシリーズが新しくなります。ホーロー面はツヤがありますが、レミューの新色に、マット調が登場。デザインにあわせた質感を実現しました。こどもエコすまい支援事業の補助金も予算が増額されました。少しでもリフォームをお考えの方は是非、補助金を活用してお得にリフォームしませんか?

8/25(金)と8/26(土)に開催されます。ご来場記念・お見積り特典もあります。ご予約はマツデンMDリフォームまでお願いいたします。

グランフロント

エアコン取替工事 三菱GVシリーズ

2023年07月27日

先日、エアコンが冷えないので点検してほしいとのご依頼をいただき、訪問、点検の結果、故障と判明、もう10年以上もご使用されているので、取替えをご提案しました。既存のエアコンも三菱なので同じメーカー、仕様で取替え決定。

この時期にエアコンがつかないのは熱中症等、危険なので直ぐに手配して工事しました。

三菱 霧ヶ峰 GVシリーズ MSZ-GV2823

    ―  before ー

     ― After ー

現調写真 (3)

    室外機は壁掛け設置

『ダクトレール』のある暮らし

2023年07月19日

ーPanasonic 住宅照明ダクト用器具ー

MDリフォームの水口です。今年も例年以上の猛暑が続く毎日で先が思いやられますね。皆様、体調を崩されませんようお気を付けください。こんな暑い季節にはお家でのんびり快適に過ごすのが一番です。そこで灯りの模様替えができる『ダクトレール』をご紹介いたします。

『ダクトレール』とはスポットライトやペンダントなどの照明器具をとりつけられる配線ダクトのことです。灯りを取替えたり動かしたり増やすことが簡単にできライフスタイルに合わせた空間が自由に作れます。スポットライト型ナノイーX発生機やワイヤレススピーカーなど取付けられる商品が豊富です。

LLCT1B313_10 (1)

和式トイレから『アラウーノ』で洋式トイレにリフォーム

2023年06月29日

MDリフォーム水口です。先日、お店のオーナー様よりトイレリフォームのご依頼いただきました。内装はタイル、床は段差がある和式トイレでしたが、便器はパナソニック全自動お掃除トイレアラウーノ、手洗いもアラウーノ専用手洗いに。床は段差をなくしてスッキリ!内装はパネル施工させていただきました。おしゃれで落ち着いた空間のトイレに生まれ変わりました。

before

After

After

エコキュート/洗面台/レンジフード入替工事

2023年06月02日

先日、エコキュートの入替えのご依頼をいただき、現地調査に訪問させていただいたのですが、他にお困りごとをお聞きした結果、洗面台とキッチンのレンジフードも長年お使いで新しくしたいとのことでしたのでこの際、エコキュートと一緒に入替えをご提案させていただきました。エコキュートは『住宅省エネ2023キャンペーン』給湯省エネ事業の補助金対象品なので申請手続きをさせていただきました。

エコキュート  before

エコキュート  After

洗面台before

洗面台  before

洗面台After

洗面台  After

レンジフードbefore)

レンジフード  before

レンジフードAfter2

レンジフード  After

『レッツゴー万博カウントダウン3夢州超花火』 メモリアルブック

2023年05月16日

 MDリフォーム水口です。2025年にExpo2025大阪・関西万博が開催されます。昨年の9月には、会場となる夢州から世界にむけて万博をアピールするイベント『レッツゴー万博カウントダウン3夢州超花火』が開催され、弊社も協賛させていただいたので先日、メモリアルブックが送られてきました。メッセージも掲載されています。このプロジェクトに少しでも携われて光栄です。

過去に大阪で開催された万博と言えば、1970年、日本で初めて開催された日本万博博覧会です。私は子どもでしたが、太陽の塔はすごく記憶にあります。そして1990年、国際花と緑の博覧会です。地元の鶴見緑地で開催され、長女が2歳で混雑の中、ベビーカーを押しながら色々まわったことを思い出します。次は2年後の大阪・関西万博、今から楽しみです。

エアコンチェックは本格的な夏が来る前に!

2023年05月09日

.

MDリフォーム水口です。新型コロナウイルス対策による制限が大幅に緩和された今年のゴールデンウイークでしたが皆様はどんな休日をすごされましたでしょうか?久々に旅行や遠出された方も多かったと思います。さて5月になり、早くも暑い日が多くなってきました。まだ夏はやって来ませんが、そろそろ、エアコンの試運転やチェックをしましょう。7月~8月はエアコン修理や設置工事が集中します。本格的な夏が来る前の4月~6月前半に試運転・チェックを行い早めに準備を済ませていただくことをおススメします。詳しい試運転の方法等は下記をご参照ください。

暑くなる前にチェック!エアコンの試運転とフィルターのお掃除 | みんなが気になる 心地よい「空気」の作り方 | Air Letter | エアコン | Panasonic

エアコンチェックで気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

エアコンクリーニングも承ります!

ノーリツ コンロ台形ガス給湯器入替工事

2023年04月28日

MDリフォーム水口です。近隣のお客様から給湯器の電源を入れてもお湯にならないとご連絡いただき見に行かせていただきましたが、修理不可で入替えになりました。ガスコンロの下が給湯器になっていてリモコンも埋込み式でちょっと珍しい給湯器です。

ー 施工前・既設給湯器撤去 ー

ー 施工後 ー

1日で取り替えリフォームキャンペーン×こどもエコすまい支援事業

2023年04月13日

MDリフォーム水口です。今年も対象リフォームで補助金がもらえる『こどもエコすまい支援事業』が始まりました。そこで当社が加盟しているパナソニック住まいパートナーズより、1日で取り替えキャンペーンのお知らせです。レンジフードやIHクッキングヒーターなど10年以上お使い方にはお得です。

パナエコ
パナエコ2_page-0001

エコキュート入替工事に行ってきました

2023年03月18日

MDリフォームの福沢です。

先日、奈良にお住いのお得意様邸へエコキュートの入替工事に行ってきました。

『リモコンのエラー表示が消えない』と連絡があったのですが、実は今年の初めにもエラー表示が出てるとの事で、メーカーのメンテを受けていただいたばかりでした。

その際、サービスマンから『正直、いつまで使用できるかわかりません。次にエラー表示が点灯するようなら買い替えをお薦めします』と提案されていたとの事でした。

早速入替工事の段取りに着手したのですが、なんと在庫がない状況。昨年から引き続き入手困難な状況に変わりはなかったのですが、なんとか1セット確保することが出来たので今回入替工事をさせていただきました。

作業の様子

施工前 (7)

施工前の貯湯タンク

施工中 (2)

貯湯タンクに接続されてる配管の切り離し作業

施工中 (5)

タンク撤去後の様子

まずは排水作業。貯湯タンクに溜まってる水を全て排出。1時間くらいかかると思いきや、30分くらいで排水がストップ。

全て抜けたと思い、タンクの撤去作業に取り掛かりましたが、微動だにせず。あれやこれやと二人でタンクを動かしていると排水が再開。何か詰まっていたのか分かりませんが、再び流れ始め、タンクが空になるまでやはり1時間くらいかかりました。

続いてヒートポンプの撤去作業に取り掛かりました。

設置場所が幅80センチくらいの犬走りにあり、さらにタンクを据え付けると出入りが窓からしか出来ない場所での作業になりましたが、段取りよくスムーズに作業を進めていきました。

撤去前のヒートポンプ

反対側から撮影した様子。雨水が溜まり、苔が生えてきたとの事

施工中 (1)

撤去作業の様子。狭い場所でも手際よく作業を進めていきます。

屋外での作業が終わり、引き続き屋内での作業に取り掛かりました。

屋内での作業は、キッチンと浴室のリモコン取替と、以前使用されていたエコキュートが、酸素入浴機能付きだった為、アダプターの取替もさせていただきました。

施工前 (2)

施工前の浴室リモコン

施工中 (8)

取替作業の様子

施工後 (5)

施工後の浴室リモコン

施工前 (1)

取替前の循環アダプター

施工後 (2)

取替後の循環アダプター

循環アダプター・リモコン取替後に試運転を実施。

動作確認等を行い、作業は終了。

『ようやくいつものお風呂に入れる』と、喜ばれていたのが印象的でした。

エコキュート取替 ビフォー・アフター

施工前 (6)

施工前|BEFORE

施工後 (8)

施工後|AFTER

施工前

施工前|BEFORE

施工後 (13)

施工後|AFTER

施工前 (2)

施工前|BEFORE

施工後 (5)

施工後|AFTER

施工前 (5)

施工前|BEFORE

施工後 (6)

施工後|AFTER

施工前 (1)

施工前|BEFORE

施工後 (2)

施工後|AFTER

まずはお気軽にご相談・ご来店ください

0120-97-6686
営業時間 9:00~18:00
定休日 日・祝

メールフォームからのお問合せも受付しております

電気のこと、リフォームのことは、全てマツデンにお任せください
大東市・四条畷市No.1宣言!大阪府下、奈良、京都まで対応させて頂きます

マツデンからのお知らせ

「エコライフニュース 」バックナンバーを見る