エアコン配管テープの劣化

2022年08月08日

MDリフォーム水口です。先日、ご近所のお客様よりエアコンの配管テープがボロボロなのでキレイにしてほしいとのご依頼で、配管テープのまき直しをさせていただきました。

設置環境によって劣化スピードほ違いますが、直射日光や雨風で配管テープも劣化します。そのまま放置すると、エアコン自体の性能を悪くしてしまいます。エアコンの効きが悪くなったと感じた時は、配管テープもチェックしてみてください。劣化が気になられたら、お気軽にご相談ください。

before

After

エアコン取替工事に行ってきました

2022年07月30日

MDリフォームの福沢です。

昨日、社長と一緒に枚方までエアコン取替工事に行ってきました。

新規のお客様なんですが、ご近所にお得意様がおられ、先日そのお得意様のところでエアコン取替工事をしているのをご覧になられていたとの事。ちょうどエアコンを取替えようかお考えで、そのお得意様にご相談。マツデンを紹介していただき、取替え工事をさせていただきました。

作業中の様子

現調写真 (6)

撤去前のエアコン

既設エアコンを撤去する松尾社長

撤去後の状態

今回は1階・2階各1台づつ取替させていただきました。

夏場は常にエアコンをかけていないと不安とおっしゃってた施主様。20年近くお使いでいつ止まるか心配されていましたが、新しくなりその心配がなくなったとお喜びでした。

エアコン取替工事 ビフォー・アフター

現調写真 (6)

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

現調写真 (3)

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

現調写真 (7)

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

手摺設置工事に行ってきました。

2022年07月28日

MDリフォームの福沢です。

昨日、生駒市のお得意様邸で手摺設置工事をさせていただきました。

7月初めから工事に着工していましたが、雨などの影響で当初予定していた日からは延びてしまいましたが、昨日無事に完成しました。

まずは勝手口前土間の拡張工事からスタート。玄関よりも良く出入りする勝手口ですが、少し高台になってるうえ、足の踏み場も狭く、手摺りもない状況で転落する危険性がありました。

作業の様子

現調写真 (5)

施工前の様子。勝手口下には階段があり、転落する危険が。

現調写真 (6)

右側の勝手口から足の踏み場が僅か45センチ。

施工中 (2)

土間を拡張するのに、ブロックで枠組み。

施工中 (6)

枠組みしたブロックの中にモルタルを流して固めます。

モルタルが固まったところで、落下防止のための手摺りを設置。

また階段の昇り降りも最近厳しくなってきたとの事で、これまで使ってきた手摺りを撤去し、新たに手摺りを設置させていただきました。

手摺り設置工事 ビフォー・アフター

現調写真 (7)

施工前|BIFORE

施工後 (3)

施工後|AFTER

現調写真 (2)

施工前|BEFORE

施工後 (2)

施工後|AFTER

施工前

施工前|BEFORE

施工後 (7)

施工後|AFTER

こちらの工事ですが、介護保険による住宅改修として生駒市へ事前申請。20万円を上限として、その7~9割を支給してもらえます。(20万円を超えた場合は、20万円を超えた分が全額自己負担になります。)

IH・ビルトインコンロ取替工事に行ってきました

2022年07月28日

MDリフォームの福沢です。

昨日、社長とご近所様のお宅にIHクッキングヒーターとビルトインコンロの取替工事に行ってきました。

5月末に、IHの調子がおかしいと連絡をいただき、現調にお伺いさせていただいたのですが、特に異常は見つからずしばらくこのまま使っていただいていました。

それからちょうど1か月後の6月末、今度はコンロの調子がおかしいと連絡をいただき、現調にお伺いさせていただきました。

こちらはIH同様とはいかず、修理もしくは入替するしかありませんでした。

ただご使用10年以上経過してる商品の為、修理も困難とのメーカーからの返答でしたので、今回入替を提案。それならIHもとの事で、一緒に取替させていただきました。

IHクッキングヒーター&ビルトインコンロ取替 ビフォーアフター

施工前 (2)

施工前|BEFORE

施工後 (1)

施工後|AFTER

施工前 (4)

施工前|BEFORE

施工後 (3)

施工後|AFTER

1時間ほどで作業の方は終了。

いつ使えなくなるか、心配しながらお使いとの事でしたが、これで心置きなく使えますとおっしゃっていただけました。

タカラスタンダード パートナーズショップ /  新シリーズGRANSPA

2022年07月20日

図1

MDリフォームの水口です。弊社はタカラスタンダード パートナーズショップに加盟しています。タカラと言えば、高品位ホーローですが、ホーローだけではありません!お風呂やキッチンなど水まわり設備のこだわりが凄いんです。今日は、8月に発売されるシステムバス『GRANSPA』グランスパを少しご紹介させていただきます。~パートナーズショップ加盟店プレートもスタイリッシュにリニューアル~

タカラスタンダード システムバス GRANSPA

GRANSPAはデザイン や素材 、オプション 機能など幅広い選択肢の中から お選びいただける 中高級 シリーズの システムバスです。浴槽は「キープクリーン浴槽」と「 FRP浴槽」洗い場も「キープクリーンフロア」と「 FRPフロア」カラー天井などの組み合わせを自由にお選びいただける他、機能商品のオプション では、肩包み湯 (かたつつみゆ)、二つの吐水口から出る水流で左右に分かれて肩 から胸へと流れ て 全身を包み込みます。他にも、マイクロバブルにより温泉気分を味わえる、うるぽか湯、上質な癒し空間を演出する調光・調色機能付の間接照明がついたラグジュアリーミラー自動浴槽洗浄システムオートウォッシュなど癒し・美容・デザイン・お手入れなど、それぞれの暮らしに合わせたプランニングができるシステムバスです。もちろん壁パネルは高品位ホーローです。表面のガラス層が汚れや湿気を寄せ付けず、汚れてもサッと水拭きで落とせて普段のお手入れは入浴後に洗剤を使わずにシャワーとスポンジで洗い流すだけ。マグネットが付くので浮かる収納ができます。是非、実物をショールームでご覧下さい。

ホーロークリーン浴室パネル

耐震構造 頑丈なフレーム架台

浴室全体を包み込むパーフェクト保温

メーターボックス取付板の取替に行ってきました。

2022年07月19日

MDリフォームの福沢です。

先日は、ご近所様宅の電気メーター取付板の取替に行ってきました。

「メーターボックスが外れそうなので一度見に来て欲しい」と連絡があり、現調へいってきました。

外から見る限りでは、メーターボックスを取付けている板が腐食して、外壁から外れていました。

その板の取替に、朝から一緒に現場に行っていた小野と取替に行ってきました。

現調写真 (5)

施工前の状況。

現調写真 (4)

取付板の腐食によりボックスが外れ落ちないように針金で固定。

施工中 (1)

まずはメーターボックスとメーター本体の取り外し。

施工中 (2)

腐食していた板を取り除き。

施工中 (4)

新たな取付板を取付け。

施工後 (1)

メーター及びメーターボックスを元通りに取付して完了。

ものの10分程度で作業は終了。施主様に確認していただき、引き上げました。

エアコン取替工事に行ってきました。

2022年07月14日

MDリフォームの福沢です。

昨日は、枚方のお得意様宅のエアコン取替工事に行ってきました。

「エアコンの効きが悪い」と、ご連絡をいただき早速現調へお伺いさせていただきました。

室内機・室外機とも正常に動いている様子でしたが、確かに冷風が弱く感じたので、リモコンでエラーコードを確認すると、室外機不良に関するエラーコードが出てきました。

施主様にエラーコードの説明をすると、「じゃあ取替よう。メーカーや種類は福沢さんにお任せするから」と言っていただき早速取替させていただきました。

エアコン取替工事 ビフォー・アフター

現調写真 (3)

施工前|BEFORE

施工後 (1)

施工後|AFTER

現調写真 (1)

施工前|BEFORE

施工後 (2)

施工後|AFTER

出来れば早くして欲しいとの事でしたので、在庫優先で機種は選定して取替させていただきました。

取替工事には、社長と応援の職人さんと二人で行ってもらいましたが、無駄のない動きで早く作業が終わった事にとても驚いてられたみたいです。

タッチレス水栓洗面化粧台

2022年07月06日

水栓

パナソニック 洗面化粧台Lクラス

MDリフォームの水口です。本格的な夏がやってきます。体調管理に気をつけて今年の夏も乗り越えましょう!さて今回はタッチレス水栓洗面化粧台のご紹介です。タッチレス水栓の良いところは、手をかざすだけでお水が出たり止まるので汚れた手や、泡のついた手でもさわらないから、水栓を汚さず手洗いできます。特にお子様が外遊びなどで手が汚れていても、水栓を汚さず簡単にできるので手洗い習慣が身につきます。洗面化粧台のリフォームをご検討中の方、タッチレス水栓おススメです。

Panasonicショールーム来場!キッチン&バスお見積キャンペーン

2022年06月06日

Panasonicショールームでキッチン&お風呂の見積キャンペーンがはじまりました。素材や高性能、高意匠とより洗練されたLクラスキッチン、デザイン・空間コーディネート力を強化したラクシーナキッチン。バスルームは極上のくつろぎと使いやすさ、安心を形にした新シリーズ「ビバス」など、是非、ショウルームで体感していただきたいです。補助金がもらえるこどもみらい住宅支援事業の申請も10月31日までの対象となります。この機会にお得にリフォームしましょう。

パナソニックショールーム来場キャンペーン1_page-0001
こどもみらい1

エアコン工事はお早めに!

2022年06月03日

改装工事でエアコンも新設させていただきました生駒市S様邸。コンクリート打ちっ放し風クロスの部屋にパナソニックナノイーX搭載エアコンを取付させていただきました。

MDリフォームの水口です。6月に入り日中の暑さも段々厳しくなってきました。弊社でもエアコン工事のご依頼が増えてきています。まだまだ夏本番前ですが、今一度、エアコンの動作チェックをしてみてください。室内機から音や臭いがするとか、冷風が出ないとか何か気になることがあれば、お早めにご相談ください。

まずはお気軽にご相談・ご来店ください

0120-97-6686
営業時間 9:00~18:00
定休日 日・祝

メールフォームからのお問合せも受付しております

電気のこと、リフォームのことは、全てマツデンにお任せください
大東市・四条畷市No.1宣言!大阪府下、奈良、京都まで対応させて頂きます

マツデンからのお知らせ

「エコライフニュース 」バックナンバーを見る