台風21号の爪痕

2018年11月16日

MDリフォームの福沢です。
先日の台風21号の影響はなかったでしょうか?
21号が過ぎ去った当日の夜、交通機関がマヒし、帰宅困難者が増えてる中、娘婿を迎えに市内まで。
高速道路は通行止め。下道も停電で信号機が点灯していないところ、強風で信号機自体が曲がり前になかなか進めず大渋滞に。
そんな時、一本のlineが・・・「この家です。また明日連絡ください。よろしく」と社長から。
送られてきた写真が下の2枚。

よくテレビのニュースとかで流されてる画像と一瞬勘違いする程の酷さ。

翌日直ぐに業者へ依頼し現場へ行ってもらったものの、どこもかしこも屋根材が捲れたり、瓦が飛んで行ったりし、どこもてんやわんやしてる状況。またブルーシートがどこのホームセンターに行っても売り切れで入手困難に。そんな中新たに取組みが始まった業者の担当者が、いち早く対応。なんとかブルーシートの確保から応急処置までしてくれました。

屋根が飛んだ側の部屋は雨水の浸水によりあちらこちらにカビが発生。天井も一部抜け落ちたりし、半改装規模の工事となりました。

約2か月に渡り、作業に取り組んだ結果がこちら。

また肝心な屋根の方は・・・

地震の影響もままならない状況で材料も人手も不足する中でなんとか完工する事が出来ました。

エディオン・サポートチェーンに加盟しました!

2018年11月13日

 こんにちは。MDリフォームの福沢です。
この度、大手家電量販店・エディオンのサポートチェーンに加盟しました。
これにより、エディオンのチラシや店頭価格で商品の提供が可能となりました。
また、月初にはサポートチェーンだけの価格が記載されたチラシも配布可能となりました。
今月号はこちら👇
配達・設置はもちろん、不要機器の引取りや保証延長サービスにも対応。(有料になります)
中には店頭価格よりもお安くご提供させて頂ける商品も…。
お家に居ながらご注文が出来るとても便利なサービスです。一度お気軽にお問い合わせください。
(なお、apple商品・パソコン・おもちゃなど一部対象外商品もありますのでこちらもお問合せ下さい)

生野区Y様邸エアコン工事

2018年11月09日

こんにちは、マツデン恋塚です。今回は生野区のY様邸でエアコン工事を施工させて頂きました。

今回は二階に一台と、三階に二台のエアコンを取付させて頂きました。二階のエアコンはパナソニック製のEXシリーズのフィルターお掃除ロボット機能付きで、コンパクトデザインのものでした。お掃除ロボット機能とはエアコンの内部のフィルターに着いたほこりを、自動でかき取り屋外に配出する機能のことで、フィルター掃除の手間が省けるので大変便利です。

エコナビ機能も付いており、エアコンが無駄を見つけて省いてくれて、節電もできるのでこちらも便利な機能です。

そして三階のエアコンはFシリーズのもので、スタンダードな省エネ基準クリアモデルのものでした。お掃除機能やエコナビ機能は付いていませんが、カビ抑制やすぐ出る冷房など快適に生活する機能は搭載されています。

今回のエアコン取付工事は、二階と三階の一部屋は室外機はベランダ置きなので、標準的な工事でしたが、残りの三階の一部屋が室外機を外部の壁に架台を取り付けて、それに乗せる形の工事でした。本来の工事のやり方としてはスライダーという長いはしごをかけて、それに登り取り付けをしますが、今回のお宅はちょうどうちの会社が、外壁のリフォーム工事を施工中でしたので、足場があり安全に作業する事が出来ました。

最近は冬にエアコンを取り替えるお客様も多くなられてきたので、まだまだエアコン工事もご依頼がありそうです。

季節も秋になり気温も下がり肌寒い日が増えてきましたが年末に向けて頑張ろうと思います。

安田様2

二階のお掃除ロボット機能付きEXシリーズのエアコンです。室外機ベランダ置きです。

安田様3

三階のFシリーズのエアコンで室外機外部に壁掛けで取り付けました。

1安田様

三階のFシリーズのエアコンで室外機ベランダ置きです。

満員御礼!ありがとうございました。

2018年11月06日

 MDリフォームの福沢です。
第9回マツデンまつり、皆様のおかげで盛大に終えることができました。
ありがとうございました。
朝からまつり日和で、開始時刻前から公民館前にはお待ち頂いてるお客様も数人おられる状況。
時間が経つにつれ、ご来場されるお客様の数も増え、準備していた食材や景品のお菓子が底をつき、
今回も買い出しに行く事に・・・。
打ち上げの時にスタッフから、来て頂いたお客様の楽しそうな笑顔を見れて逆にこちらが元気をもらった。
楽しかったなどの声が続出。
来年は節目となる10回目。過剰な演出は出来なくても、ご来場いただけるお客様に楽しさと笑顔をもって帰って頂けるように頑張っていきます。
また次回も宜しくお願い致します。


準備・朝礼

まつりの様子

片付け・終礼

まつり後の打ち上げ

10時から開催します!

2018年11月03日

 おはようございます。MDリフォームの福沢です。
本日10時から楠の里公民館で”第9回マツデンまつり”を開催します。
昨夜もスタッフ総出で準備。これから外周りの準備に取り掛かります。
2年ぶりの開催となりますが、皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしています!


【前日準備の様子】

今年はやります!第9回マツデンまつり

2018年10月10日

 こんにちは。MDリフォームの福沢です。
毎年恒例行事となっていたマツデンまつり。昨年は業務多忙により、やむなく中止となりましたが、今年はやります!
第9回マツデンまつりちらし(表)_000001
第9回マツデンまつりチラシ(裏)_000001

【第8回の様子】

一昨年前は天気にも恵まれ、多くの方にお越し頂きました。今回は昨年開催出来なかった分も含め、お越し頂いた皆様に満足して頂けるように現在準備中です。
11月3日の土曜日、楠の里公民館でお待ちしています。

吹田市某コンビニエンスストア新築工事

2018年10月01日

ローソン3
2ローソン
ローソン4
5ローソン

こんにちは、マツデン恋塚です。今回は吹田市で某コンビニエンスストアの新築工事を施工しています。

よく街中で見かける平屋建てではなく、二階建ての建物です。1階がコンビニエンスストアで2階がイートインになっており

広いスペースで気軽に休憩できそうです。真夏の暑い時期に工事がはじまりましたので、たまらなく蒸し暑い中での現場でし

た。今年の夏は暑いだけじゃなくて台風や雨の多い季節でした。もうすぐ工事も終わりかけですが、もう一度台風がきそうな

ので、気を付けて工事を完了しようと思います。

ご来場ありがとうございました!

2018年09月26日

 MDリフォームの福沢です。
マツデンニュースでお知らせさて頂きました【秋のイベント】にご来場頂き誠にありがとうございました。
台風の影響などで例年より来場者数は少なかったものの、その分時間をかけてじっくりとアドバイザーからの商品説明や質疑応答が出来たのではないかと思います。
10月もイベントが開催されます。リフォームをお考えの方も考えてない方も、ぜひご来場頂けますよう引き続き宜しくお願い致します。

【ノーリツ 秋のえこライフフェア】

【Panasonic 住まいづくりショウルーム相談会】

外壁・屋根の塗装工事が始まりました

2018年08月25日

 こんにちは。MDリフォームの福沢です。
8月20日からご近所様で外壁と屋根の塗装工事をさせて頂いています。
今週は台風通過もあり一時はどうなるかと思いましたが、今のところ予定に大きな変更もなく、来週から本格的な塗装が始まります。どんな仕上がりになるか楽しみです(^_^)/
皆さんもお楽しみに♪

塗装前のお宅

足場組立完成!
小さいですがマツデンの垂れ幕もかけさせてもらってます!

大東市マンション・プチリフォーム

2018年08月21日

MDリフォームの福沢です。
今日は大東市のマンションへプチリフォームをさせて頂きました。
月末までに引っ越ししたいとの事でしたので、現調後すぐに作業に入らせて頂きました。
今回の工事で一番メインだったのが、洗面台+洗濯パンの設置工事でした。
給排水配管の方向や床下懐の高さが戸建てと違い、接続にかなり苦労しましたが、ご満足頂ける工事が出来ました。

施工前の状況。右側に洗濯パン。左側に洗面台を設置。

床下の様子。床下懐の高さが低く、とても作業がやり難い状態。

給排水の配管をなんとか接続し、排水トラップも接続。

給排水配管の穴をあけた床板を貼り下処理は完了。

洗面台リフォーム ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

右側に洗濯パンと洗濯機用水栓。左側にミラー付き洗面台を設置。取り合いもはみ出ることなく、ピッタリ収めることが出来ました。

温水便座の取付

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

分電盤リフォーム ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

TVドアホンリフォーム ビフォー・アフター

施工前|BEFORE

施工後|AFTER

まずはお気軽にご相談・ご来店ください

0120-97-6686
営業時間 9:00~18:00
定休日 日・祝

メールフォームからのお問合せも受付しております

電気のこと、リフォームのことは、全てマツデンにお任せください
大東市・四条畷市No.1宣言!大阪府下、奈良、京都まで対応させて頂きます

マツデンからのお知らせ

「エコライフニュース 」バックナンバーを見る